ごあいさつ
当院は、小児期に発症した内分泌疾患、糖尿病の診療が中心のクリニックです。
私は約25年間、小児内分泌・糖尿病診療に関わってきて、診療時間にゆとりがあり、慢性疾患のこども達を中心に診ることができるクリニックを作りたいと考え、当院を開設いたしました。
お子様、ご家族にとって慢性疾患と共に生きていくのは、我々には想像できないぐらい大変なことが多いと思います。我々スタッフは、少しでも皆様の力になれるように日々勉強を続け、お子様の成長をご家族と一緒に見守り続けたいと考えています。検査や治療法は我々から提案し、お子様本人、ご家族と一緒に相談しながら進めていきたいと思います。こども達が慢性疾患を心から受け入れ、毎日を楽しく生活できるようにお手伝いいたします。
背が低いためにお悩みのこどもたち、ご家族はたくさんいます。身長はお父さん、お母さんから受けつぐ遺伝的な要素に、ホルモンをはじめとしたいろいろな因子がはたらいて決められます。平均身長はあくまでも同じ年齢のお子さん全体の平均であり、背の低いお子さんから背の高いお子さんまでさまざまにいて当たり前です。小柄であることイコール病気ではなく、個性の一つであることがほとんどです。背の低いお子さんも自信をもって生きていけるようにサポートすることもわれわれの重要な役割であると考えています。
さっぽろ小児内分泌クリニック 院長 母坪智行(ほつぼともゆき)
経歴
1960 室蘭市生まれ
1986 札幌医科大学卒業
1990 札幌医科大学大学院博士課程卒業
1990 苫小牧市立病院 小児科医師
1992 滝川市立病院 小児科医長
1993 神奈川県立こども医療センター
内分泌代謝科シニアレジデント
1994 神奈川県立こども医療センター
内分泌代謝科非常勤医師
1994 小樽協会病院 小児科部長
1995 札幌医科大学 小児科研究生
1997 札幌医科大学 小児科助手
1999 斗南病院 小児科科長
1999 札幌医科大学 小児科非常勤講師
2002 北海道つぼみの会 指導医(~2024年)
2007 NTT東日本札幌病院 小児科医長
2014 さっぽろ小児内分泌クリニック開業
2018 現住所に移転
2019 札幌市小児科医会・会長(~2023年)
所属学会
日本小児科学会
http://www.jpeds.or.jp/
講演・その他
● 総説
・小児の糖尿病. 今日の治療指針2012. 東京, 医学書院. 2012.p.627-628.
・学童への診察、検査、治療のコツ. 糖尿病診療マスター 2012;5:389-394.
・慢性甲状腺炎(橋本病)・萎縮性甲状腺炎. 小児期の甲状腺疾患の診断と治療.
小児科 2013;54(8):1121-1128.
・糖尿病キャンプ. 小児・思春期糖尿病コンセンサスガイドライン.
日本糖尿病学会・日本小児内分泌学会編. 東京, 南江堂. 2015.p255-261.
・小児の糖尿病. 今日の治療指針 2017年版.
東京, 医学書院. 2017. P 707-708.
・小児糖尿病サマーキャンプ. 糖尿病専門医研修ガイドブック第7版.
日本糖尿病学会編. 東京, 診断と治療社. 2017. p378-379.
・糖尿病キャンプ. 小児・思春期1型糖尿病の診療ガイド.
日本糖尿病学会・日本小児内分泌学会編. 東京, 南江堂. 2017. p73-77.
・思春期早発症・思春期遅発症. 先生の知りたい最新医学がここにある. 健
2018;46(11): p52-55.
・小児糖尿病サマーキャンプ. 糖尿病専門医研修ガイドブック改訂第8版.
日本糖尿病学会編. 東京, 診断と治療社. 2020, p399-400.
・妊娠糖尿病. 小児内分泌学改訂第3版. 日本小児内分泌学会編.
東京, 診断と治療社. 2022,P551-555.
・小児糖尿病サマーキャンプ. 糖尿病専門医研修ガイドブック改訂第9版.
日本糖尿病学会編. 東京, 診断と治療社. 2023, p424-425.
・糖尿病キャンプ. 小児・思春期糖尿病コンセンサス・ガイドライン 2024.
日本糖尿病学会・日本小児内分泌学会編. 東京, 南江堂. 2024, p161-163.
・小児1型糖尿病のインスリン治療. 小児1型糖尿病を考える会
-Meet the Expert-(2012 札幌)
・成長障害の診断と治療ー小児内分泌外来の役割ー.
成長ホルモン治療に関わる医療従事者のための小児外来セミナー(2012 東京)
・母子健康手帳ーとても大切な成長記録ー.
平成24年度「母子保健指導者対象講演会」
〜母子健康手帳の改正点の理解と有効活用〜(2013 札幌)
・北海道つぼみの会サマーキャンプー患者と家族が作るキャンプー.
第1回Type1 DM Summit(2013 東京)
・小児1型糖尿病の治療とサマーキャンプについて.
北海道大学病院第6回糖尿病療養指導士セミナー(2013 札幌)
・VD欠乏症の最近の知見と対策.
第19回日本保育園保健学会(2013 札幌)
・低身長 病気?個性?. こども健康セミナー(2015.7.4.札幌)
・こどもの成長 −低身長とビタミンD欠乏症−.
第39回札幌市私立保育園連盟研究大会(2015.10.17.札幌)
・SGA性低身長症の成長ホルモン治療. 第43回日本マススクリーニング学会
ランチョンセミナー(2016.8.26.札幌)
・IGF-1受容体異常症に対するGH治療.
SGA nordiscience conference in 札幌 シンポジウム(2016.9.3.札幌)
・学童期から思春期にみられる内分泌疾患.
第31回北海道特別支援学校養護教員研究協議会研究会(2017.1.11.札幌)
・1型糖尿病と仲良くなろう!.
平成29年度函館市小児慢性特定疾病児童等自立支援事業 療育講演会
(2018.1.21. 函館)